春は新生活の始まりや、心機一転お部屋の模様替えをするのにぴったりな季節。そんな季節にふさわしく、明るく華やかなダイニングテーブルコーディネート。今回は、春らしさを取り入れたおしゃれなダイニングテーブルの選び方とコーディネートのアイデアをご紹介します!
1. 春を感じるダイニングテーブルの選び方
ナチュラル素材で軽やかな雰囲気に
春のダイニングには、木目の美しいナチュラルウッドのテーブルがぴったりです。
明るいオーク材やウォールナット材
またビーチ材のテーブルは、軽やかで爽やかな印象を与えます。
ガラス天板のテーブルも、透明感があり、春の光を反射して空間を広く見せる効果があります。
ビーチ材(ブナ材)
木目が細かく滑らかで、明るい色合いが特徴の木材です。
耐久性があり、家具やフローリングに多く使用されます。
特に北欧風のインテリアに馴染みやすく、ナチュラルで温かみのある雰囲気を演出するのに適しています。
新生活に最適!!コンパクトなサイズ感
折りたたみ式や、2~4人掛けのテーブルなら、限られたスペースでもおしゃれにレイアウトできます。
明るいカラー選びで春らしい空間に
柔らかいパステルカラーやホワイトを基調としたカラーコーディネートが映える季節。テーブルやチェアの色をホワイトやライトグレーがおすすめです。
2. 春にぴったりのテーブルコーディネートアイデア
テーブルランナーでアクセントを
シンプルなダイニングテーブルも、春らしい花柄やパステルカラーのテーブルランナーを敷くだけで、季節感が一気にアップします!ナチュラルリネンのランナーを取り入れると、上品で落ち着いた雰囲気に。
春の花を飾って華やかに
テーブルの中心にチューリップや桜、スイートピーなどの春の花を飾ると、グッと華やかになります。シンプルなガラスの花瓶に生けると、抜け感が出て更におしゃれに仕上がります。
春色の食器を取り入れる
春らしいパステルカラーのベージュやライトブルー、ピンクの陶器は食卓が明るく華やかになりナチュラルな雰囲気を演出してくれます。
春ダイニングを彩るRANRANおすすめアイテム
木製ダイニングテーブル
▼ダイニングテーブル コディ/KODY (幅約150cm)
天然木の温もり癒される「KODY」シリーズのリビングテーブルで、もっと居心地のいい空間に。
木の温かみが感じられるシンプルなデザインで、どんなお部屋にもおすすめです。
下部には棚がついており、机の上に置きがちなティッシュペーパーやリモコンなどを収納してスッキリしたお部屋に。
壁際に置けば、低めのディスプレイ棚としてもお使いいただけます。
〇商品スペック
サイズ(約) :W100×D50×H38cm
素材:天板/オーク突板(ウレタン塗装)
脚部/スチール(粉体塗装)
棚板/PEラタン棚板:枠/オーク無垢(ウレタン塗装)
▼ラウンドダイニングテーブル コディ/KODY(直径約100cm)
清潔感漂うナチュラルベーシックなデザイン。
いつまでも使いたい天然木の温かみを感じるコディシリーズ。
自然の風合いを活かした木目が、落ち着きある明るい空間を演出してくれます。
天板の厚みは3.5㎝で、硬くて丈夫な木材のオーク材を採用。
やさしく丸みをもたせた脚部と便利な棚付きだからティッシュボックスや小物などテーブルの上に置いてしまうものもすっきり収納できます。
天板や柵の枠部分にはウレタン塗装を施しておりお手入れがしやすく汚れがつきにくく長持ちしやすくなっています。
2人でゆったりちょうど良いサイズ感。(直径約100㎝)
〇商品スペック
サイズ:(約)100×100×H72cm ※組立品
素材:天板/オーク突板(ウレタン塗装)
脚部/アッシュ無垢支え/PEラタン支え
枠/オーク無垢(ウレタン塗装)
天然木の温もり×スチールの脚が魅力の「KENTO ダイニングテーブル」。
優しい色合いのコーデュロイチェアと合わせて、木漏れ日が似合う心地のいいダイニングに。
ナチュラルインテリアやインダストリアル、ヴィンテージなどに合います。
○商品スペック
サイズ(約) :W80×D80×H70.7cm/W160×D80×H70.7cm
素材:天板の表面材/天然木化粧繊維板
表面加工/天板、ウレタン塗装、スチール脚、静電塗装
春の訪れを感じるダイニングスペースで、家族や友人との食事の時間を楽しんでみませんか?
ぜひ、おしゃれな春のダイニングテーブルコーディネートに挑戦してみてください♪