ソファの種類
ハイバックソファorローバックソファ
背もたれが高いソファを『ハイバックソファ』逆に背もたれの低いソファを『ローバックソファ』と呼びます。
ハイバックソファは首や頭の部分までしっかり支えてくれるので長時間座っていても疲れを感じにくく、
背もたれが高い分存在感がありお部屋の間仕切りとしても使えます。
またローバックソファは、お部屋の間仕切りにソファを設置しても視線を遮らない為お部屋の空間が広く感じられます。
ワンルームや天井の低い住まいにもおすすめです。
ハイバックソファに比べてローバックソファは、くつろいで過ごしやすいように座面を広く設計されていることも多く、種類もデザインも豊富です。
![ハイバックソファ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0554/1874/9064/files/sd_liore_08_0d62340d-dc6f-46d8-a2d3-d0b7ea9d71e7_240x240.jpg?v=1715322122)
布orレザー
布は、カジュアルでカラーバリエーションが豊富でレザーに比べ値段を比較的安くおさえることが可能です。
ソファからカバーを取り外せるタイプはお手入れがしやすく清潔に保ちやすくなっています。
レザーには動物の皮を使った本革には高級感があり、
ナイロンやポリエステルに樹脂層をコーティングした合成皮革、
機能や構造をできる限り本革に近づけた人工皮革など、様々な種類がありますが
合皮皮革や人工皮革は水を染み込ませないという特徴もあります。
ダニやホコリが発生しにくく耐久性が高いといったメリットもあるのでアレルギーのある方には安心です。
![HYソファ/レザー調ソファ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0554/1874/9064/files/HY_240x240.jpg?v=1715321459)
脚ありor脚なし
脚なしソファは高さが抑えられ安定感・重厚感がありインテリアの面でも部屋の主役になり、大きなアクセントとなります。
更に低めの家具と組み合わせておくと、部屋全体がすっきりとした印象に仕上がります。
畳や床に傷がつきにくく賃貸住宅でも安心です。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0554/1874/9064/files/2024-05-10_152025_480x480.png?v=1715322054)
種類別おすすめソファ
ローソファ
くつろぎ空間をデザインするRANRANで人気のフロアクッションソファ『ARMO』柔らかさや、包み込むような座り心地、安定感と重厚感。
そして簡単に模様替えが出来る手軽さなど、フィアーノソファの魅力はそのままに
味わい深いユーズド加工されたデニムをハンドメイドでミックスしたパッチワークデザイン。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0554/1874/9064/files/ARMO_4c53f1f1-9b27-4a89-90f3-cc5004f0aeb6_480x480.jpg?v=1715319445)
▲ARMO オールデニム
【セット内容】L型×1、T型×1、B型×2
【サイズ】【L型】約W80×D80×H43cm
【T型】約W80×D80×H43cm
【B型】約W80×D80×H20cm
組成:表生地/綿100%、中材/ポリエステル100%
ハイバックソファ
シーンに合わせたくつろぎを。前後に可動する背もたれと広々設計が十人十色のリラックスタイムをが叶えます。
背もたれを後ろにすれば、広々座面に。男性でもあぐらをかける広さで、寝転がっても座面に方が当たらないので、のびのびと寝転べます。
逆に姿勢が気になる時は、背もたれを前に。
書き物をしたり、本を読んだり、お茶をしたり、イスのような感覚で座りたい時や、お子様が座る時におすすめです。
背もたれの可動は女性でも片手で出来るほどスムーズ。
他にも、たくさんのこだわりを詰め込んで作ったソファは、自信の1台です。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0554/1874/9064/files/LIORE_5cc612e8-453f-4c01-8bee-b613a4c76437_480x480.jpg?v=1715319445)
▲LIORE/可動式3Pカウチソファ
サイズ:約W195×D112~166×H90(SH35)cm
素材:本体/ウレタン,Sバネ,ポケットコイル
背もたれ/シリコンフィル
脚部/スチール,クロームメッキ塗装
張り地/ポリエステル100%
特徴:背もたれ可動式
クッション2個付き
脚の脱着可能なカバーリングソファ
ワンルームマンションにも置ける、コンパクトなカウチソファ「ELNE」。カウチの配置は左右どちらでもOK。
切り離してオットマンとしても使用可能でインテリアに合わせてレイアウト自由自在で、脚を外してロータイプのフロアソファとしてもおすすめです。
カラーも豊富なので、お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけます。
また天然木を使用した木枠で作られた、しっかりとした構造で、Sバネとウェービングベルトは確かなクッション性を保ちます。
また、ウレタン、シリコンフィルで程よい弾力を生み出し、へたりにくく、座面からもスムーズに立ち上がれます。
2~3人掛けなので、ご家族で使用していただくのはもちろん、サイズが幅177cm、奥行76cmとコンパクトなので、一人暮らしやワンルームにも置いていただけます。
組立式ですが、留め金をはめ込むだけのシンプルな組立なので、女性一人でも簡単に組立が可能です。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0554/1874/9064/files/2e5c27b485584183e433cdad5ad7a2f4_480x480.jpg?v=1715319445)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0554/1874/9064/files/48a234ecb14b66482614b8949e635ad6_480x480.jpg?v=1715319837)
▲フロアソファ エルン/ELNE
カラー展開:アイボリー・ライトグレー・ライトブラウン
ブラウン・グリーン・ダークブルー・ダークグレー
サイズ:W1770XD760~1300XH760(SH400)mm
※組立式
素材:本体枠/天然木・ウェービングベルト
銅製バネ(Sバネ)
脚/合成樹脂
張り材/ポリエステル
クッション材/ウレタンフォーム・チップウレタン
シリコンフィル・ポリエステル綿
このようにたくさんの種類・デザインがあるので
特徴を理解してお部屋に合ったソファを見つけてくださいね。